本文へ移動
北海道産 タモ
日本では主に北海道・本州北部に分布しており、海外では、ロシアや中国などが主な生産地です。

全体的に淡く明るく白っぽい色で、直線的で均一なはっきりとした木目が特徴です。

幹が大きく成長し比較的大きな無垢材が採れること、木の根元から先端まで均一に木目が出ることからダイニングテーブルやフローリングにも使用することができます。
ナチュラルで淡い色と、木目の美しさを生かすことのできる、北欧風やシンプルな雰囲気をはじめ、和洋問わずよく合うことがタモ材の特徴です。

また、耐久性・耐水性に優れ、硬く、強度があるため長期間使用することができ、強度と弾力性を生かしてスキー板やバットなどスポーツ用品にも使用されています。
傷がつきにくく、長い間美しさと機能性を保つのも特徴です。

サラッとした滑らかさ肌触りがあり、身体に触れることが多い椅子の座板などにも最適で、見た目だけでなく使い心地も良い木材です。
耐久性:★★★★
耐水性:★★★
重さ:★★★
お手頃度:★
【用途】
・家具材(テーブル・机・イス・ソファー等)
・スポーツ用品(バット・スキー板・ラケット等)
・建築造作材(フローリング等)


~タモ材を使用した樹工房の製品~
有限会社樹工房
〒071-1424
北海道上川郡東川町南町2丁目11-3
TEL.0166-82-7770
FAX.0166-82-7771
家具製造業

営業時間 9:00~17:30
※営業日は下記カレンダーをご参照願います
2025年-01月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年-02月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2025年-03月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 会社休業日
TOPへ戻る