北海道産 シナ
シナは日本全国に分布していますが、主な産地は北海道です。
シナ材の最大の特徴は、ほかの木材と比べて柔らかく、軽量で加工がしやすいということです。 強度はそれほどないので、柱や屋根には不向きですが、加工がしやすくインテリアや家具、小物類にも多く使われています。
シナは木目が鮮やかな柔らかい、優しい印象で、癖がなく自然な物なので、幅広いインテリアに合いやすいです。
経年変化で黄色味が増し変化を楽しむことができます。
木目はハッキリしていなく、木肌が糖分を多く含んでいるので仕上げの表面は滑らかな肌触りになります。
耐久性:★
耐水性:★
重さ:★
お手頃度:★★★★
【用途】
・家具
・合板
・内装材
・押入れの内貼り
・インテリア小物(鏡の枠材等)
~シナ材を使用した樹工房の製品~